fc2ブログ

トクダネ!

2013.08.30 00:12|GO
ワイドショーの中のインタビューものというので、
たいして期待もしなかったら、7月以来出ている
一連のPRものの中で一番良かったです。

「夏の終わり」の舞台挨拶時に着ていた浴衣姿を
存分に見られたし、髭をそった顔のきれいなこと。

「エンタビュー」というコーナは長く続いてるものなのでしょうか?
この番組を見たことがなかったので分かりませんが、
3年前の2010年の映像が流れた時、
左上に時間を知らせる9:17という数字が表示されていて、
今回と同じような時間帯でした。

映画「シュアリーサムデイ」が夕張映画祭に出品された時のものか
小栗旬の初めての監督作品ということで、
追っていたものでしょうが、
その存在を、よくぞ思い出してくれて、探し出してくれて、
ありがとうと言いたいです。

その時のインタビュアーが同じ笠井さんで、
お酒の席で一緒だったので、かなり心開いていたのか、
今回、剛くんが、とても自然な感じでした。

子供の頃の世界をと用意された押入れの中には、
既にカメラマンがいて、ふすまを占める時、
カメラマンに挨拶をするというのが剛くん流の礼節。

そんな子供の頃の思い出を語って、
「なんか恥ずかしいな」という剛くんに
「ごめんなさい」という笠井さんの心遣いも良い感じでした。

一つだけ残念なのは「カーネーション」が2011年となっていたことです。
去年だから2012年のはず。

他局関連の映画ということか「ガッチャマン」について、
出演作品として名前は流れたものの、
言葉で触れていなかったのも良かったです。

「ガッチャマン」は酷評のせいか、客入りが芳しくなく、
作品とともに出演者にもマイナスになる可能性もありますが、
同時期に、他の映画が上映されることで、
その辺をクリアできそうです。

予想外の不評で、8月30日には、日テレ電波ジャックと称して、
朝から5番組に出るようですが、
既に、雑誌やテレビで散々PRしてきているので、
どうなんでしょうね。

とはいえ、録画はしますが。

もうyoutubeに上がってるんですね。


https://www.youtube.com/watch?v=PFoAM9JvV48&feature=youtube_gdata_player
スポンサーサイト



スタジオパークからこんにちは

2013.08.27 00:08|GO
第1回目出演が昨年の3月8日。
これで好感度が、さらにアップしたという伝説の番組。
「カーネーション」出演がが終わって1ヶ月あまり経ってからのこと。
国会中継で2回流れて3度目の正直。
前2回の時は気付かず、その3回目が休みの日で
リアルタイムで見ました。

まだ録画するほどハマってるわけでもなかったので、
「空飛ぶ広報室」以降、剛さんの過去の出演歴を探すほどに、
あの「スタジオパーク」を録っておけば良かったと後悔しました。

最近、露出が多くて、レコーダーの許容量が心配で、
録りだめてあるものを整理しようと
過去に遡って行ったら、「スタジオパーク」という文字が出てきてビックリ、
再生してみたら、まさにあの時のものでした。

良く考えてみると、休みの日だったので、
やることがたくさんあって、見られないかもしれないと
録画予約してたんでしょうね。
でも、リアルタイムで見ることができたので、
すっかり忘れて、1回も再生していませんでした。

まさに狂喜乱舞の思いで、再生しましたが、
終わりの方が2分くらい切れてました。
あの頃、レコーダーの時間が進み過ぎていて、
早くスタートした分、
最初に真っ暗な時間が2分くらいあったりしたんです。
民放だと広告でクリアできたんですけど、
NHKは時間ピッタリなので、こんなことが・・・
喜んだ分、ガッカリも倍増。
でも、無いと思ったものがあって、奇跡です。

それで2度目の「スタジオパークからこんにちは」には
期待が膨らんで、破裂しそうでした。
仕事があるので、録画予約を何回もチェック。
時間がズレても大丈夫なように
手動で始まる時間を10分早くし、
終わる時間を10分遅くしておきました。

昼休に、携帯でテレビをチェック。
未だガラ携のせいか、受信がとぎれとぎれ。
雰囲気は伝わりました。

帰宅して、録画確認、無事録れてました。
「ガッチャマン」関係よりは、落ち着いてたし、
髭のないきれいな顔が、ずっとアップになっていて、
目の色とかも確認できました。

「八重の桜」の出番が終わってないこと、
(とりあえず次回は出ているのは確認しましたが)
既に、収録済みの分ではなく、
まだまだ現場に行くようなので、嬉しかったです。
剛さんも言ってましたが、容保の笑顔が見られるでしょうか?

ガッチャマン

2013.08.26 00:00|GO
映画「ガッチャマン」見てきました。
映画感想サイトでは、かなり酷評されていますが、
それも分かります。

アニメの「ガッチャマン」は見ていませんが、
「おはよう忍者隊ガッチャマン」を見た限りでは、
まず、コスチュームが違うわけで、
アニメの実写を期待した人には、
受け入れられなかったかもしれません。

せめて、あの辺を忠実にしたら見やすかったと思います。
全員、黒が基調で、そこに色が少し乗っている程度なので、
誰が誰と戦っているのか分かりにくいです。

だから、剛さん演じるジョーの強さがイマイチ。
3回も倒されてるし。

彼女にプロポーズして、OKが出た時、
彼女ではなく、健をハグして、
彼女に「優先順位が間違ってる」と言われたのは、
空井を連想。

そして、中村獅童さんと戦う時は、
殿と佐川 官兵衛とのやり取りを思い出したりしました。

Gスーツを着ずにベルクカッツエと対峙する場面は
舞台のようで印象的。
ここが一番、切なくて良かったです。

エンドロールの後、その悲しみが現実になるところが
ちらっと出てきますが、やっぱりと言う感じ。
制作サイドは続編を作ることに意欲的ですが、
これだと、剛さんヤバイでしょ。

プログラムの紹介欄で、出演作品が羅列され、最後に

  14年には「そこのみにて光輝く」(呉美保監督)、
  「白ゆき姫殺人事件」(中村義弘監督)ほかの公開も
  控えている。

とありましたが、さりげなく“ほか”という
ワードが入っていたのが気になります。
また映画の撮影に入るのでしょうか?
テレビにも出てほしいです。

「ぐるナイ ごちになります」

2013.08.23 00:24|GO
映画宣伝のためのバラエティー出演も、やたらめったらあって、
追い切れないものもあります。
その中で「ごちになります」は、一連の中で、一番良かったです。

何でだろうと思ったら、剛さんが一人で出演してたからなんですね。
仲の良い共演者とはいえ、相手への気遣いもあり、
横で声が聞こえることがあっても、スル―されることもありましたが、
一人なので、画面で発せられた言葉は、すべてフォローしてくれてました。
映画「シュアリーサムデー」(最近DVD買って見ました)で
共演した岡村さんが一緒なので、とてもリラックスしていて、
沢山の笑顔が見られました。

来週月曜の「スタジオパークからこんにちは」も、
それこそ一人なので、楽しみです。
番組サイトで、剛さんへの質問を受け付けていますが、
500文字と言う制限があって、中途半端な質問になってしまいした。

「空飛ぶ広報室」✕「八重の桜」

2013.08.19 00:22|GO
「八重の桜」から殿が消えて久しくなります。

感想を書いている方の中に、辛すぎる殿の現状の息抜きにと
殿✕空井をコラボされてる回があって、
笑わせていただきました。

http://yonipo.blog13.fc2.com/blog-entry-1018.html
最近は、映画の宣伝のためのテレビ出演と、舞台挨拶が続きますが
「夏の終わり」の舞台挨拶で、やっと髭をそった剛さんを見られました。
はなびらのような唇が魅力的なので、髭があると、それが生かされず、
やっぱり髭がないほうが好きです。
浴衣姿も素敵でした。

おしゃれイズム

2013.08.12 00:19|GO
去年の「おしゃれイズム」も見ましたが、
特に録画などしてなくて、
あれを見て、ファンになった方もいたようです。

少し前からYoutubeにアップされて、見ることができましたが、
やっぱり、上田さんの力でしょうか?
「SMAP✕SMAP」のように緊張することもなく
剛さんの素の良い部分を引き出してくれていました。

そして、今日もそうでした。
最近のトーク番組では秀逸でした。
「映画ちゃん」のオリラシの中田さんも良かったですけど、
遠慮気味だったから。

先日の「東京暇人」で鈴木亮平さんが、
散歩に誘ったら「俺は昼間外に出ない」
というメールが来たことを話していましたが、
今日、解決しました。
目の色素が薄いので、光に弱いと。
サングラスは芸能人の変装ではなく正当な紫外線予防。
最近、メガネ姿も良く見ますが、
あれも紫外線を予防してのものでしょうか?

ヘブンズ・フラワー

2013.08.10 00:18|GO
「空飛ぶ広報室」は綾野剛さん目当てで見始めたものの、
それまで、剛さんの出ている映像を録画したこともなく、
その前の「最高の離婚」も見忘れたりしたこともありました。

「空飛ぶ広報室」は、8時から「八重の桜」があるので、
続けてみる時間がなく、とりあえず録画という感じだったのが、
録画があることで、何度も見直せて、一気に剛さん熱アップし、
過去の作品を探すというのは、私に限らず多いと思います。

ニコニコ動画のシリーズは、作った方の愛が溢れていて、
その中の「SION」というのが美しくて、かっこよくて、
動画を探しまくりました。

「ヘブンズ・フラワー」というドラマ。
今もTBSサイトに現存していて、
なんと「空飛ぶ広報室」と同じように
「応援ありがとうございます」というメッセージが残っています。
http://www.tbs.co.jp/h-flower/
この作品がクランクアップしたのが、
あの震災の1日前、3月10日。
剛さんは、3月10日に、
「GANTZ PERFECT ANSWER」のプレミアム試写会にも出席。
場所は、先日の「ガッチャマン」と同じ東京国際フォーラム。
http://www2.toho-movie.jp/movie-topic/1103/03gantz_kh.html「ヘブンズフラワー」は2011年1月14日から始まり、
全11話のうち8話まで放映され、3月11日の深夜に9話が放映される予定だったのが、
震災後、全ての番組は凍結状態。

「空飛ぶ広報室」では、4月になって、リカが「街角グルメ」が始まったという設定でしたが、
「ヘブンズフラワー」は内容が震災を彷彿させる部分もあるため、
半年のブランクののち、8月29日から残りの9~11話が放映されたということで、
「応援ありがとうございます!」という言葉が出てきたのでしょう。

ファンメッセージも残っているし、twitterも閲覧できます。


ここに書かれたtwitterをまとめた方がいます。
http://togetter.com/li/97139
mahokoPというのはプロデューサの高成 麻畝子 さん
http://dogatch.jp/interview/tsukuruhito/index.php?bclid=p-int_no.48

無料動画のリンクはこちら
剛さんのインタビューも貼りました。

http://soratobugo.web.fc2.com/heavensflower.html
オンデマンド・パックで1050円
http://www.showtime.jp/tv/tbs_od/drama/h-flower/?ot45004=200905

SMAP✕SMAP

2013.08.07 00:12|GO
放送終了後、2回もリピートしてしまいました。
髭があるので落ち着いた感じですが、
SMAPで一番若い香取君より5才も下なんですね。

「剛君」て、キムタクにも言われて、剛君だなあって。

中居君が何度も、ほんとにほんとに初めてって言ってたけど、
誰ともドラマなどで一緒になったことないんですね。
嵐とは、二宮君と松本君のに出たことあるのは、
世代が一緒だからでしょうか。
桜井君は、剛君と誕生日が1日違い。

映画のPR出演は深夜だったり、早朝だったり
短時間だったりですが、
プライムタイムで30分近く見られるのは良いです。

11日には「おしゃれイズム」
19日には「謎解きバトルTORE」
22日は「ぐるナイ真夏の男前2時間SP」

そして8月中に「スタジオパーク」に生出演は楽しみ。
容保公の出番が終わり一段落したのと、
9月に「裸にしたい男」のDVD/Blu-rayが
出るからでしょうか。

空飛ぶ広報室-みんなの感想
で、ギャラクシー賞に投票しようと呼び掛けてくださった方のおかげで、
6月の1位になったのは、みんなの力で素晴らしい。
私も、もちろん投票しました。

どの月も、ジャニーズの組織力には圧倒されます。

ここから1つが選ばれるんですね。
「空飛ぶ広報室」がんばれ!

NHKのスタジオパークのプロデューサー中嶋新二さんは
民放の番組も色々チェックされてるようで、

 改めて思うと、綾野剛さんの「空飛ぶ広報室」
 好きだったな。誠実でまっすぐなんだけど、
 不器用で鈍感なところがある広報官。
 人間味が伝わってくる演技が良かった。
 あのドラマ、続編ないのかなぁ?

と呟いてくださっているのが嬉しいです

見放題パック

2013.08.04 00:10|GO
ズルズルと引き延ばされる連続ドラマは苦手。
1話完結の刑事ものとか、2時間ドラマは、
前後見てなくても問題ないので、時々見ます。

まして、毎日やるし、半年もかかる朝ドラや、
1年もかかる大河ドラマは問題外。
というのが今までの私。

去年、休みの日に、
たまたま朝ドラの「カーネーション」を見て、
周防さんが気になったので、
1週間後の休みの日に、また「カーネーション」を見て、
その次の週も見て、でも、その次の週に周防さんはいなかった。

またまた休みの日に「スタジオパーク」があって、
綾野剛さんの素顔を見て、かなり、持っていかれました。

ただ、10年以上もファンクラブに入っているロックバンドがあって、
アルバムが出たり、ツアーがあったりで、
剛さんの細かいチェックをしていませんでした。

日本テレビの「クレオパトラな女たち」は見たのですが、
2012年には、剛さんの出演したドラマの再放送が
色々あったみたい。

韓国、中国、英語圏、フランス語だかなんだか、
色々な国の文字の入ったサイトで見られることもありますが、
フル画面で、高画質で、広告の入らないものをと
NHKのオンデマンド見放題パックを見ることにしました。
1ヵ月945円。
今月だけ契約するつもりです。

「カーネーション」「開拓者たち」「新撰組血風録」
「セカンドバージン」「八重の桜」
8月中、楽しませてもらいます。

今年は、敬遠してた連続ドラマ、大河ドラマを見てしまいました。
「八重の桜」の出番も、ほぼ終わってしまい、
新しい連続ドラマ出演が待ち遠しいです。

ゲキ✕ソニック!のチケット買いました。
SHIBUYA-AXは、何回か行ってますが、好きな会場です。
渋谷の喧騒を離れた静かなたたずまい。
待っている場所も余裕があるし、楽しみです。


| 2013.08 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

shalala

Author:shalala
FC2ブログへようこそ!

最新記事

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

FC2カウンター

ページトップへ