fc2ブログ

「空飛ぶ広報室」BOX

2013.11.30 08:12|GO
ドラマのBOXを買うのは初めてです。
そもそも映画のDVDも買ったことなくて、
好きなバンドのLIVEやPV集を収録したのばかりでした。
「空飛ぶ広報室」が終わり、剛さん不足で
過去のDVDを買い始めたのですが、
ドラマのは高いのと剛さんの出るシーンも少ないので、
まだ買ったことがありません。

ドキュメンタリーの方はブルーレイとの差が少ないので
ブルーレイにしましたが、ドラマはDVDにしました。
好きなバンドの復活LIVE版が12月に出るので、
そちらも買わねばならず、差額を当てます。


一昨日、Amazonからヤマト便での発送通知が来ました。
昨日は日中、届いた方たちの喜びの声などを
「空飛ぶ広報室Yahoo感想」を職場のPCで時々見て、
早く帰りたい思いでいっぱいでした。

帰り道、家の近くでクロネコの車に追い抜かれました。
もしや我が家へと大急ぎで角を曲がると
近所の家の前で停車していて配達の人が荷物を持って近所の家へ。
戻ってくるのを車のところで待っていて
「○○ですけど、うちのありませんか?」と聞きました。
うちへ来る人の一人なので、お互い顔は知ってます。

「ありますよ」
「あ、じゃ」と家の方に走ろうとすると
「まだ奥の方にあるから後で」と言われ
「ええ~」

家で待てど暮らせどやって来なくて
不在票でも入っていれば連絡できるのにと落ち着かず
9時を過ぎて、やっとチャイムの音。
あちらも遅くまで大変だとは思いますが、
すぐそばだったのに・・・

まずは7枚目の特典を見ているあいだに夜中になったので
その他は今日の夜から少しずつ。

剛さん、やっぱり顔が今よりシャープですね。
柴田さんにも「剛くん」と言われていたし、
前世で家族だったという要さんの言葉のように
本当に仲の良い現場のようで、それが映像にも現れていたのでしょう。

一つ不満があります。
クランクアップの時、剛さんへ花を渡すシーンがカットされてました。
柴田さんに花が渡され感想を述べたあと、
続いて剛さんが話しだしたので「えっ」て思いました。
それはないんじゃないですか?

続きを読む >>

スポンサーサイト



NHKニュース

2013.11.28 10:29|GO
ベストドレッサー賞のことが
今朝のNHKニュースで流れたとのことで
打ち上げ事件でNHKとの関係を心配してましたが
9人の受賞者の中から剛さんをピックアップしてくれたので
嬉しかったし安心しました。

二人のスタイリストに感謝するというコメントは好評ですね。


http://www.47news.jp/movie/entertainment/post_10079/


http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AC%AC42%E5%9B%9E%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E8%B3%9E+%E6%8E%88%E8%B3%9E%E5%BC%8F+%E7%B6%BE%E9%87%8E%E5%89%9B&tid=168f5dd39dee3d82e13e86f4e66aa8d4&ei=UTF-8&rkf=2

料理・インタビューを中心にライティングしている方の呟き。

 偉いね、このひと。
 こういうコメントをこの手の受賞に関して聞いたのは
 私は初めて。
 きちんと裏方さんに感謝の意を表する。
 なかなか出来ないことだと思う。

「居心地悪い」という剛さんのコメントにもあるように
NHKニュースでのお辞儀の仕方がオドオドしてて・・・

年末が近づき、色々な賞を受賞して戸惑いがあるのでしょうね。
今までとは、あまりにも違う状況の変化。
大人の業界に受けが良いのは松平容保効果でしょうか。


best20131127b.jpg


ルパン三世

2013.11.27 23:24|GO
連日のサプライズですが、1日1個にして欲しいです。
何もない日が寂しくなってしまうので。

朝、実写版「ルパン三世」のキャストが発表され、
夕方には「2013年ベストドレッサー賞」って。

実写版はアニメに思い入れのある人が多いので難しいですよね。
特に「ルパン三世」くらい有名だと。

でも石川五ェ門は魅力的なキャラクターなので
男優さんならやりたい人多いのでは?
剛さんにピッタリと思いますが、直訴したというのは、
制作が所属事務所なので、「他の仕事どうするんだ」とか言われ、
「全部頑張ります」なんて答えていたりして・・・

今までの流れからして、連ドラだけで今年1年終わるとは思えず
映画1本くらい撮れるのでは・・・なんて思ってはいました。
小栗旬さんや玉山鉄二さんがタイでロケしているのは漏れ聞いていましたが、
剛さんもタイに行ってたのでしょうか?
「S-最後の警官」が1月からなのに、やけに早くから撮っているのは
剛さんのスケジュールに合わせてのこと?

両方共、体力作り必要なのが重なって良かったですが
10kg増は、ぜひ戻して欲しいです。
五ェ門は180cm 63kgだそうで、10kg増やして63kg?
だったら、その前は53kg?

http://www.geocities.jp/afroboom/pro-ishikawa-goemon.html

居合の達人といえば「新選組血風録」の長坂小十郎で
素晴らしい殺陣を見せてくれたので期待大です。

興行的にコケても、やりたい役がやれるのは幸せでしょう。
他に、とりあえず3本の映画が来年公開されるので、
保険はかけてあるし・・・
「ガッチャマン」も同時期に他に2本あったので
ダメージにはならなかったようですし。

また番宣とかで、このメンバーが登場したらすごいですね。

そして「2013年ベストドレッサー賞」
奇抜なのを含め、色々着ているので妥当でしょう。

http://mdpr.jp/news/detail/1302873

◆選考基準
魅力ある人間性を備えた人(人間性)の基本条件にプラスして
3つの条件に備わった方
①時代に左右されない主張のあるお洒落をしている人(自主性)
②ファッション性のある着こなしをしている人(流行性)
③時代的な話題性に富んだ人(時代性)


剛さんの服選びは生地と裁断とか。
雑誌「ゲーテ」に掲載されるそうですが
今出ているのが2014年1月号なので2月号でしょうか?


bestdresser20131127.jpg


闇金ウシジマくん

2013.11.26 00:17|GO
usi1.jpg
なんとなくチラホラ噂に聞いてましたけれど
映画とドラマって嬉しいです。
ドラマは「ヘブンズフラワー」をやっていた枠ですね。

http://www.oricon.co.jp/news/2031208/full/
夏ころ、やべきょうすけさんのtwitterに
剛さんと一緒の写真が上がっていて、
何か一緒の仕事してるだろうとは思ってましたが、
「そこのみにて光輝く」にも「白ゆき姫殺人事件」にも
やべさんの名前がなくて何だろうと思っていました。

剛さんの演じる戌亥は、駄菓子が好きなキャラとかで、
可愛いところも見られそう。
あのヒゲと髪型からすると「白ゆき姫殺人事件」と同時進行?
3本の映画の舞台挨拶や番宣で大忙しの頃ですよね。


昨日、WOWOWで「その夜の侍」を見ました。
WOWOWは「LINK」のために10、11月と契約していたので、
ラッキーでした。
気持ちの良い映画ではなかったのですが、
出演者全員熱演でしたね。

番組の前後に作家と画家が映画評してましたが
こんな浅いコメントで評論?と呆れました。

「堺雅人って上手い役者ですね。」と言っておきながら、
最初に出てきたとき、誰かわからなかったとか、
トマトを買うシーンの意味がわからなかったとか、
あの時、店の人が堺雅人をジーッと目で追ってるのを見れば、
毎日、そのへんをウロウロしているのを不審に思っているのが
見て取れるし、それをごまかすためにトマトを買うんだろうと
思うわけです。

悪に徹した山田孝之さんも素晴らしかったのに、
それには全く触れてないし、なんかなあと。


「八重の桜」VFXメイキング

2013.11.21 23:11|GO
aidu1.jpg



これは本当は見たくなかったかも。
NHKは技術を見せびらかしたかったんでしょうか?

戦火の鶴ヶ城や海のシーンなど、予想のつくものもありましたが、
第1話、若き容保公が丘の上から、
会津の豊かな緑の風景を眺めて
「会津23万背負っていけるのだろうか?」とつぶやく場面さえ、
その前にグリーンバックが張られているのは、ちょっと興ざめ。

「ガッチャマン」のようなストーリーよりアクションみたいのはともかく、
瞬きさえはばかられる息を呑むようなシーンの
あちこちに緑の幕がある中、迫真の演技をするのは、さすがです。

文句言いつつ、結局OAされたのとVFXと比べちゃってます。

http://soratobugo.web.fc2.com/yae-vfx.html



NHKだけでなくいろいろな制作会社が関わっているんですね。

http://cgworld.jp/regular/vfx-anatomy/cgw181-yaenosakura.html




恋するレーベル。(style編)

2013.11.21 08:03|GO
ユナイテッドアローズのWEBサイトのカッコイイ決めポーズと
メイキング時の同じ服と並べてみました。


http://soratobugo.web.fc2.com/green-label1.html



style1.jpg

続きを読む >>

ACIDMAN

2013.11.20 00:59|GO
jonetu.jpg
「情熱大陸」のDVD化は何人もあるようですが、
ブルーレイ化は初だそうですね。
はじめは、単に、OAで取りこぼした映像を入れての50分かと思ったら、
別に特典映像やら、写真集のブックレットやらがつくはで、
あわわしていたら、BGMにACIDMANが書き下ろしって、
なんて贅沢な。

ACIDMANのオフィシャルサイトでも取り上げられてますが、
DVD/ブルーレイ自体の概要を全て載せているというのも
珍しいです。

私の好きなバンドも映画やドラマの主題歌を担当したことありますが、
作品については、題名とか上映日とかくらいしか載せてません。

http://acidman.jp/content/newsinfo/


ACIDMANとは、前から親交があったということですが、
ここに剛さんの名前が、バンドのメンバーから出ています。

http://www.excite.co.jp/music/close_up/my/1302_acidman/


私の好きなバンドもACIDMANと同じイベントに出たことあります。
人気的にはACIDMANのほうがあるのですが、
その時のイベントでは、トリを我がバンドがとりました。
多くのバンドにリスペクトされていて、骨太の男ロックなので、
1月からのドラマの主題歌にピッタリだと思うけど、
復帰したばかりだから、無理かなあ・・・

恋するレーベル。(大学編)

2013.11.17 20:57|GO
green14.jpg


暑いのに涼しげな、この顔好きです。



http://soratobugo.web.fc2.com/green-label3.html

恋するレーベル。(散歩編)

2013.11.16 07:07|GO
メイキングとCMを合体させてみました。

http://soratobugo.web.fc2.com/green-label2.html

「LINK」は2話でショーンと正太郎が似ているので比べることから始めたので、
1話は作っていませんでしたが、
せっかくなので1話も作りました。

http://soratobugo.web.fc2.com/link1.html


green9a.jpg

マフラー

2013.11.15 00:59|GO
green label relaxingでの剛さんが素敵でも、
MENSでは着られません。
マフラーならということで、
CMでも巻いていたオレンジのチェックは売り切れ。

http://store.united-arrows.co.jp/shop/glr/goods.html?gid=1813800¶m=gl1028-m4d
綾野剛が着る3つのチェスターフィールドコートの2番目、
Ulster Coatから見える、ブラックのグラデュエーションの
マフラーも売り切れ。

http://store.united-arrows.co.jp/shop/glr/goods.html?gid=2893750¶m=gqtu2-e

私は、このグラデュエーションのワインが欲しいですけど、
こっちのほうが高い。

まだまだ欲しいDVDもあるし・・・

それにしても、マフラー似合いますよね。
「最高の離婚」のマフラー姿、カッコイイ。

mafla.jpg


「東映ヒーローMAX」2003 vol.7に
北崎役の藤田玲さんとのオルフェノク対談というのがあって、
その中で剛さんのコメント。

澤田役を一番初めにもらった時は(シナリオの表記が)
〈マフラーの男〉だったんですけど、
僕は夏がすごく苦手なんで、最初は
「うわぁ~、夏にマフラー巻くんだろうな」ってイメージしか
なかったんです。

恋するレーベルのCMは暑い日のようだったから、
マフラー辛かったでしょうか?

アクセスカウンターが1万を超えたので表示してみました。

通りかかった方、コメントを残していただければ嬉しいです。
何しろ、剛さんファンとしては新参者です。
周防さんで出会ったものの、去年は好きなバンドが一番で、
それほど目が向いていませんでした。
バンドが活動休止になり、ぽっかり空いた穴に
剛さんが入ってきたのは「空飛ぶ広報室」以降ですから、
昔の話など聞かせていただきたいし、
画像なども、公開してくださったらと思います。











WHISKY MAGAZINE

2013.11.14 20:56|GO
「WHISKY MAGAZINE」で
「Best Whisky Lover」は自身の世界観を創るために
日々努力を惜しまない姿勢が、
「時間」「熟成」といったウイスキー独自の価値観と相通じる、
ウイスキーの新しいイメージリーダーにふさわしい著名人に
贈呈されるもの。

ということで、納得できました。

http://whiskymag.jp/whiskyhillsaward2013/

それにしても、トヨエツさんと北大路さんが変わっただけですが、
そのお二人に菅野美穗さんたちは
剛さんがデビューした頃は、もうすでに大スター、
それらの方たちと並ぶ姿も、だんだん堂にいってきた感じで
(慣れないほうが良い気もしますが)
頼もしいです。

で、やっぱりCMは来ますよね。
北大路さんはBOSS、菅野さんは角瓶のCMに出ているのですから、
このお二人より、ずっと後輩の剛さんが、一緒に並ぶのに、
サントリーが何も考えてないわけがないでしょう。

去年、オールフリーが短期間で出演しなくなった理由は知りませんが、
あの時点で、これから上り坂であろう剛さんを起用しておきながら、
降ろしたというのは、きっと思惑があってのことと、
私の妄想が膨らみます。
もっと渋いCMに使うには、お茶目なイメージを植え付けてはいけないと、
早々に撤退させ、冷却期間を置いて、別の顔で登場!
な~んてね。

ウイスキーヒルズアワード2013

2013.11.13 23:51|GO
剛さんと菅野美穂さんが「ウイスキーヒルズアワード2013」の
ベストウイスキーラバーに選ばれたとか。
TANTでも一緒なので、剛さんも気持ち的に楽だったでしょうね。

菅野さんはサントリーの角瓶のCMに出てるので、
当然という感じですが、
剛さんは酒豪ということなんでしょうか?
去年の一時期、サントリーのオールフリーのCMに出たことありますが、
今は、元の二人だけになってしまいましたね。
グラス持ってる剛さん、カッコいいので、
ぜひまたCMに出て欲しいものです。

「日曜劇場」って、サントリー提供でしたっけ?
ドラマの間にCMみあれば、ラッキーなんですけど。

http://mantan-web.jp/2013/11/12/20131112dog00m200036000c.html

日曜劇場

2013.11.08 23:48|GO
「S-最後の警官」の放送枠が日曜夜9時に決まりましたね。
そう「空飛ぶ広報室」をやっていた時間帯です。

制作発表もあり、ドラマのロケ情報など飛び交っているのに、
1月放送というだけで、何曜日の何時からと
なかなか発表しなかったのには、どんな事情があるのでしょうか?

キャストも豪華だし、きっと力を入れている作品なので、
成功させたい思いがあり、曜日、時間帯、他局の競合番組との
兼ね合いも考慮していた気がします。

「とんび」と「半沢直樹」の間に挟まれた「空飛ぶ広報室」は
その2つより視聴率は劣りますが、
今季のキムタクのドラマよりは上ですね。

「空飛ぶ広報室」は難しいですよね。
自衛隊に興味なければ、絶対見ない人多いと思います。。
私も、その一人で、綾野剛さんが出なければ見ていなかったです。

逆に、自衛隊好きの人にとっては、何だ恋愛ドラマかと
脱落していく人も多かったでしょうし、
どの層にも受けるというわけにはいかなかった割に
健闘したほうで、
最後の「応援ありがとうございました」に繋がることになるのでしょう。


さらに「情熱大陸」のDVD/ブルーレイ発売が正式決定されましたが、
内容凄いですね。
番組的に50分になるだけでなく、もう1枚特典映像ディスクがあり、
更に撮り下ろし写真集のブックレットまで付いているとか。

http://www.amazon.co.jp/%E6%83%85%E7%86%B1%E5%A4%A7%E9%99%B8%C3%97%E7%B6%BE%E9%87%8E%E5%89%9B-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-Blu-ray-%E7%B6%BE%E9%87%8E%E5%89%9B/dp/B00GHG7P8Q/ref=pd_zg_rss_ms_d_dvd_2?ie=UTF8&tag=f6-22
さらに今日発表されたというのに、
ドキュメンタリー部門の売上1位になってるし・・・
それが、DVDでなくブルーレイのほうというのが凄いですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/16286931/ref=pd_zg_hrsr_d_1_2_last

かりゆし58「アナタの唄」

2013.11.06 20:35|GO




ご存知の方も多いかもしれませんが、
私は、昨日知りました。

このPVに出ている男性は、鼻から下しか見えません。
でも、鼻の形、口、顎のライン、
そして手、後姿、
まさしく綾野剛さんなのです。


こちらにキャプしました。

http://soratobugo.web.fc2.com/anatanouta.html

LINK(最終回)

2013.11.04 00:27|GO
ついに最終回。
松岡正太郎が主人公ではあるのですが、
剛さんは、結局、いつも通り、
最初と最後くらいしか登場しませんでした。

ナレーションが多く、滑舌にハラハラしました。
今更ながら藤枝アナは上手かったと。


http://soratobugo.web.fc2.com/link5.html


「八重の桜」久しぶりの容保さまは、髭も無くなって、
開城の頃より若くなった感じ。
まわりが皆断髪してるのに、いまだに髷姿。
もう1回登場するようですが、
その時はどうなっているでしょうか?

MATSUYA GINZA

2013.11.02 23:19|GO
tantginza1.jpg
行ってきました。
山手線に乗って銀座へ。

ホームから見たら、車内にそれらしきポスター見当たらず
1台やり過ごして、見えたような・・・

乗った車両には無かったので隣の車両に移動。
ありました。
ポスターの前に立っていたら、座っていた人が降りたので、
仕方なく座りました。
空いてるのに、前に立ってるというのも変なので。

頭上に剛さんがいることを意識して、
上野駅で人が沢山降りたのを見計らって
サッと立って写真撮りましたがブレブレでした。

松屋の壁面は撮れました。
せっかく銀座まで来たので、映画でもと思いましたが、
午前中OAされたファミリー劇場の「仮面ライダー555」も
気になるので、帰りは地下鉄で帰宅。

座って、ずっと寝てたんですけど、
「ついに綾野剛が有楽町線にも進出してきた」と
夜、帰宅した娘から聞き、
エ~!!という感じです。
わざわざ山手線に乗らなくても良かったし、
地下鉄は意識してなかったから・・・

感無量

2013.11.01 23:55|GO
銀座の松屋壁面にTANTの巨大広告が登場したというニュース。
「軽も銀座(ここ)まで来たか」というのが
「剛もここまで来たか」と思うと感無量です。

デビュー間もないころ、ファイズに出演している反響は? と聞かれ

誰よりも母が喜んでくれています。
それが僕にとっての一番の喜び。
自分が心から尊敬する母が、仕事で頑張っている僕の姿を見て、
「自分ももっと頑張ろうと思った」って言ってくれたんです。
ほんの少しだけれど、親孝行できたかな。

http://www.tv-asahi.co.jp/555/001_topix/20_ayano.html

「笑っていいとも」に出たことも
「親孝行ができた」と言ってましたから、
「仮面ライダー555」で澤田が死んだ時、泣いたお母さんも
銀座4丁目のど真ん中に剛さんの姿があるのを
どんなにか喜んでいることでしょう。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20131101/enn1311011207009-n1.htm山手線に乗って、グレーンレーベルの剛さんを見ながら
有楽町まで行って、
4丁目まで歩いて広告を見に行くべきかどうか。
地下鉄のほうが簡単に銀座に出られんだけど。

電車内の広告は明日まででしょうけど、
時間的に行けるか・・・

気になるのは、電車から撤去した後の広告の行方。
昔、好きなバンドの人のポスターが
メトロの車内と売店に貼られた時、
売店の人に頼んで、貰ったことがあります。
本当はダメらしいんだけど・・・


| 2013.11 |
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

shalala

Author:shalala
FC2ブログへようこそ!

最新記事

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

FC2カウンター

ページトップへ