「今を時めく綾野剛」このキャッチコピーが好きです。
光源氏みたいで。
似合うだろうなあ剛さんの光源氏。
生田斗真さんが映画で演ってしまいましたけど
テレビでどうですかねえ。
産経新聞文化部記者が
今年の第一位に剛さんを挙げてくれているし
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131230/ent13123007010000-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
塩顔男子ということでの話題性
http://news.livedoor.com/article/detail/8390143/
ヘビ顔とは言いたくないですけど。
まさか今年こんなに綾野剛さんに夢中になると思ってませんでした。
去年の1月に「カーネーション」の周防さんに出会いました。
素敵だとは思いましたが、もっと好きなアーチストがいたし、
私的にも色々あってテレビをじっくり見ることがなかった気がします。
1997年からエレファントカシマシというバンドのファンで
ファンクラブにも入っています。
去年の9月にボーカルの宮本浩次さんが
外リンパ聾という病気で耳が聞こえなくなり
バンドは活動停止になり予定されていたコンサートなど
すべてキャンセルになりました。
それでも12月には映画「のぼうの城」の主題歌、
今年1月には映画「みなさんさようなら」の主題歌があり、
唯一のエレカシとの絆ということで映画を見に行きました。
そのあとはな~にもありません。
本当は25周年のイベントが盛り沢山にあったはずなのに・・・
レコード会社も仕方なく過去の作品をリマスターしたりして
色々売り出しましたが、持ってるしつまらないんですよね。
ポッカリあいた心の穴に綾野剛さんが入ってきたのは
必然のことかもしれません。
「八重の桜」も「最高の離婚」も見てはいましたが流し見。
「空飛ぶ広報室」が「八重の桜」と同じ日曜だったので
時間的に見られないかもと、とりあえず録画したのが
剛さんに怒涛のごとくハマるきっかけになりました。
「空飛ぶ広報室」が終わり「八重の桜」も会津敗戦で
容保公は出番がほとんどなくなった頃、
剛さん出演の映画が3本も立て続けに公開され
それに関連して雑誌やらテレビ出演多数。
今までに出演した作品のDVDなども集めだし
どんどん深みにはまっていきました。
そして9月、エレカシ待望の復活LIVEがありました。
「サイケデリックペイン」のLIVEとまるかぶりの2days。
エレカシのチケットが1日目しか取れなかったこともあって
もう1日は「ゲキ×ソニック」へ。
結論として、エレカシへの愛が減っている自分に愕然としました。
一生追い続けるはずだったのに・・・
二兎を追えない。
来年1月11日の埼玉スーパーアリーナのLIVEには参戦します。
エレカシを好きになった時、ボーカルの宮本さんは31歳でした。
剛さんも31歳。
宮本さんは黒か白しか着ない、色白で細いところも共通点。
ちょっと不思議ちゃんのところも。
長髪が似合うというのもね。
宮本さんも素敵なんですよ。
http://soratobugo.web.fc2.com/uomo06.jpg
「闇金ウシジマ君」がgyaoで無料で公開中。
剛さんは出ていませんけれど予習ということで。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00808/v12030/v1000000000000000085/
2014年綾野剛さんのますますの活躍を期待します。
そしてエレカシも。
光源氏みたいで。
似合うだろうなあ剛さんの光源氏。
生田斗真さんが映画で演ってしまいましたけど
テレビでどうですかねえ。
産経新聞文化部記者が
今年の第一位に剛さんを挙げてくれているし
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131230/ent13123007010000-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
塩顔男子ということでの話題性
http://news.livedoor.com/article/detail/8390143/
ヘビ顔とは言いたくないですけど。
まさか今年こんなに綾野剛さんに夢中になると思ってませんでした。
去年の1月に「カーネーション」の周防さんに出会いました。
素敵だとは思いましたが、もっと好きなアーチストがいたし、
私的にも色々あってテレビをじっくり見ることがなかった気がします。
1997年からエレファントカシマシというバンドのファンで
ファンクラブにも入っています。
去年の9月にボーカルの宮本浩次さんが
外リンパ聾という病気で耳が聞こえなくなり
バンドは活動停止になり予定されていたコンサートなど
すべてキャンセルになりました。
それでも12月には映画「のぼうの城」の主題歌、
今年1月には映画「みなさんさようなら」の主題歌があり、
唯一のエレカシとの絆ということで映画を見に行きました。
そのあとはな~にもありません。
本当は25周年のイベントが盛り沢山にあったはずなのに・・・
レコード会社も仕方なく過去の作品をリマスターしたりして
色々売り出しましたが、持ってるしつまらないんですよね。
ポッカリあいた心の穴に綾野剛さんが入ってきたのは
必然のことかもしれません。
「八重の桜」も「最高の離婚」も見てはいましたが流し見。
「空飛ぶ広報室」が「八重の桜」と同じ日曜だったので
時間的に見られないかもと、とりあえず録画したのが
剛さんに怒涛のごとくハマるきっかけになりました。
「空飛ぶ広報室」が終わり「八重の桜」も会津敗戦で
容保公は出番がほとんどなくなった頃、
剛さん出演の映画が3本も立て続けに公開され
それに関連して雑誌やらテレビ出演多数。
今までに出演した作品のDVDなども集めだし
どんどん深みにはまっていきました。
そして9月、エレカシ待望の復活LIVEがありました。
「サイケデリックペイン」のLIVEとまるかぶりの2days。
エレカシのチケットが1日目しか取れなかったこともあって
もう1日は「ゲキ×ソニック」へ。
結論として、エレカシへの愛が減っている自分に愕然としました。
一生追い続けるはずだったのに・・・
二兎を追えない。
来年1月11日の埼玉スーパーアリーナのLIVEには参戦します。
エレカシを好きになった時、ボーカルの宮本さんは31歳でした。
剛さんも31歳。
宮本さんは黒か白しか着ない、色白で細いところも共通点。
ちょっと不思議ちゃんのところも。
長髪が似合うというのもね。
宮本さんも素敵なんですよ。
http://soratobugo.web.fc2.com/uomo06.jpg
「闇金ウシジマ君」がgyaoで無料で公開中。
剛さんは出ていませんけれど予習ということで。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00808/v12030/v1000000000000000085/
2014年綾野剛さんのますますの活躍を期待します。
そしてエレカシも。
スポンサーサイト