fc2ブログ

山本又一朗プロデューサー

2015.05.28 07:25|GO
山本又一朗さんンについて綾野剛さんの所属事務所の社長で
映画のプロデューサーというくらいしか知りませんでしたが
先日の鈴木おさむさんと金子ノブアキさんのラジオトークで
27才で「太陽を盗んだ男」を制作した凄い人と聞き
あらためて検索したら、本当に映画製作において情熱の塊のような方なのですね。

色々な映画を作っていくうえで、
脚本家や監督、キャストなどが二転三転することは珍しくなく
生みの苦しみを乗り越えて来ているようです。

剛さんの出演した「TAJOMARU」でも脚本が代わり監督が代わり
そのたびに内容も変わるので作ったセットを何とか使おうとしたり
昨年の「ルパン三世」でもアニメのテーマ曲が使えなかったりしまいた。

今回の「新宿スワン」は主演と監督が決まったらスイスイと進み
出来上がりに監督もキャストも山本社長も大満足で薦めているという
稀有なケースのような気がします。

小栗旬さん出演の映画について詳しくないのですが
今回のように全国を行脚するように舞台挨拶に一緒に出たり
ラジオ出演をするようなことはあったのでしょうか?
しかもFM愛知では一人で出演しています。
綾野剛を男にしよう!という心意気が感じられます。
そして剛さん考え方に山本社長に影響されている部分があると思いました。
















スポンサーサイト



金子ノブアキ×鈴木おさむ

2015.05.24 07:41|GO
BIG龍彦見てきました。
銅像のように凹凸があるのではなくツルッとしていて描いてあるんですね。
顔は発泡スチロールかもしれませんが胴体はやはりバルーンのようでした。
壊さないですむと思ったら安心しました。

真下は通り過ぎる人もいますが全身が写るように後ろの高くなっているところで
写真を撮っている人多数。
横にdTVの映像が流れていて、それを見ている人も。



CIMG1147.jpg


CIMG1149.jpg



今週の金曜に剛さん、社長、園監督も出演するというTOKYOFM「鈴木おさむのよんぱち」
先日の金子ノブアキさんと鈴木おさむさんの話の中に
剛さんがちょくちょく登場するのでUPしてみました。
来週盛り上がりそうです。







BIG龍彦像公開

2015.05.22 23:52|GO
毎日テレビやイベント、雑誌と、かつてないほどの露出に右往左往。
剛さんは映画の宣伝のためなら何でもするとのことで
体を使い頭を使い気を使っての日々。

昨日はついに新宿にBIG龍彦像が立ちました。
バルーンということでしたが発泡スチロールとか。
終了後はやはり壊すのでしょうか?
バルーンなら空気を抜いて保存できそうですが。

以前想像したものを写真合成してUPしましたが、高さがイマイチ不明でした。
後ろの枠(?)と同じくらいでしょうか。
真ん中ではなく右寄りにしてdTVの宣伝が入っています。
dTVで「新宿スワン」が配信されていますが
docomoのCM発表会でも剛さんはdtabを持っていました。


bigtatuhiko12.jpg


_15-5-22_No-002.jpg



tatuhiko-d.jpg











「SMAP×SMAP」で伊勢谷さんが剛さんの私服が凄いと話すと
中居君が「ONとOFFで変えてる」と即言っていたのが嬉しかったです。
役も見た目から入るということですから思い切り違う格好をして
OFF状態にしているのですね。

SMAP×SMAP
http://soratobugo.web.fc2.com/smasma.html


今日の大阪の舞台挨拶に金子ノブアキさんがいて驚きました。
午後1時からのTOKYO FM「鈴木おさむのよんぱち」に出演していました。
3時くらいまでいたような気がします。
映画のこともいろいろ話していて、何年かに1回あるかないかの凄い作品と。
山本社長は恩人とも。
そのついでに「来週は又さんが来る」と鈴木さんが言っていたので
一人だけかと思ったら剛さんも園監督も来るんですね。

昼休みとはいえ職場のラジオで録音できるのかどうか
PCも職場のものなのでradikoの録音ソフトradikoolはDLできません。
ICレコーダーで録音しようと画策しています。
各地のラジオも先日radikoのプレミアム会員になったので聞けるのですが
802の録音は失敗しました。
youtubeにUPされていたので聞くことができました。




番宣スタート

2015.05.19 23:55|GO
昨日の「めちゃイケ」から番宣がスタートしました。
剛さんの本気が凄いです。
「やるからにはどこまでやれるかはやってみたい」という剛さん。
最後まで真剣勝負でした。

お笑い好きの剛さんとしてはナイナイの二人と一緒というのも
頑張れる要素になったのかも。

今日は札幌での試写会前に札幌ドームでのファーストピッチ
あの手この手での宣伝。
ドームのベンチでも山本社長が横にいましたが
マネージャーでもないのにずっと一緒に行動しているというのは
何か家族的で社長も本気です。

先日のレッドカーペット、各地での舞台挨拶で写真OK、
それらがtwitterで流れる効果。
公式でポスターなどを申し込むとtwitterに流れるなどの方法。
「白ゆき姫殺人事件」の公開前に大量の告知twitterが流れてきましたが
あれは制作側が流したもの。
今回のは一般人のtwitterを利用。
これらが大量に流れるということは宣伝にもなりますが
映画公開間近になると必ず流れる下げ記事に対抗することになります。

剛さんも初めてのメジャー主演ということで
docomoのCM発表時にも番宣収録していたようで
寸分お休みもなさそうです。
本当に体調に気を付けてほしいです。

docomoと違いTANTは今までもやっていたからか
新しいCMが突然TVにOA。
今までのが全部削除されていたので契約が切れたのかと思っていたので良かったです。

「新宿スワン」のTVスポットとTANTはテレビで見ました。
docomoはまだ見ていません。

めちゃイケ
http://soratobugo.web.fc2.com/mechaike.html



ドコモ新CM

2015.05.13 23:36|GO
剛さんが「新宿スワン」のキャンペーンであちこち飛び回ってる間に
ドコモ新CMのお知らせ。
上司ともう一人女性との3人組はタントを思い出します。


docomo1
docomo2
docomo3






「得ダネを追え!ずっとドコモ割」篇


「得ダネを追え!ドコモ光パック」篇




一方、「新宿スワン」のキャンペーン第1歩はロケでお世話になった浜松。
K-MIX「ぼくらの19HR!」は事前に発表されていたので
radikoプレミアムに会員登録して録音予約をしましたが
それより前の放送は帰宅して知りました。
浜松といえば「空飛ぶ広報室」でも5機のT4がフライパス。
「ぼくらの19HR!」の中でも主題歌の「Contrail」が流れて
グッとくるものがありました。

t403


t414


t405






レッドカーペット&プレミア試写会

2015.05.08 23:58|GO
昨日のレッドカーペット&プレミア試写会は参加した方たちが
たくさん呟いてくださり写真も上げてくださって
その場にいるような感覚でワクワクしました。

レッドカーペットというのは初めてのことで、
どんなものなのか見当もつきませんでしたが
リムジンで乗り付けてカーペットを歩くなんて夢みたいですね。
あれならチケットなくても見られたので行けば良かった。
木曜は休みなんですもの。
山本社長の満足そうな顔が印象的でした。
レッドカーペットに力を注いで舞台挨拶はワイドショーを見る限り
「ルパン三世」の時のような仕掛けもなく、あっさりした感じでした。

レッドカーペットでの剛さんは緊張しているように見えました。
これほど力を入れて宣伝してくれると重圧感が凄そうです。
かつて経験したことがなかったでしょうから。
覚悟はできているとは言っていますが。


news every 20150507.



めざましアクア20150508 4:53



Oha4 20150508 5:42



めざましテレビ20150508.



ZIP! 20150508.



スッキリ!20150508.



PON! 20150508




雑誌もどんどん出てきましたが
「パピルス」の構成・文を担当している高本亜紀さんは
「3年本」の企画・インタビューをしている方ですね。
発行元も同じ幻冬舎。
もっとも、あの企画を始めた時は発行できるかどうかもわからず
出版社も決まってなかったんですよね。
2009年といえば、とても3年後にブレークするなど想像もしなかったのに
高本さんの熱意に負けたという剛さん。
本当に良い本を出してくださいました。

3年の間、インタビューし続けることができたのは
編集者を魅了してやまない剛さんだからこそでしょう。
「キネマ旬報」の篠儀直子さんなどライターさんの支えがあるのは
素晴らしいことです。

エレカシが1988年にデビューした時、大きく売り出されたわけでもないのに
ロッキンオン社長・渋谷陽一さんの目に留まり、
渋谷さんが担当していたNHKの番組「ワールド・ロック・ナウ」に呼んでくれたり
音楽誌「JAPAN」にたびたび載せてくれたり
1990年には全く売れてないのに表紙にもしてくれました。
渋谷さんの影響でJAPAN編集長の山崎洋一郎さんはじめ
ロッキンオン社全員がエレカシを応援してくれていました。

1994年にレコード会社から解雇され、事務所も解散した時
新しい事務所やレコード会社を探してくれたのも渋谷社長でした。
そして1997年デビュー9年目にしてブレークできました。

雑誌社関係の支えは本当に有難いです。




TOHOシネマズ 新宿

2015.05.03 08:17|GO
TOHOシネマズ 新宿の下見を兼ねて「シンデレラ」を見てきました。
会場に入った途端、スクリーンに剛さんの姿が。
会場内はまだ明るいし、スクリーンの真下を歩いているので
全体像が良くわからないし、人が歩いているので止まれないし
あれよあれよという間に画像は切り替わりましたが
素の剛さんが新しくできたTOHOシネマズ 新宿の客席を歩きながら説明しているようでした。
で、期待していた「新宿スワン」の予告はやらないし・・・

「シンデレラ」は期待以上でも以下でもないという感じでした。

「新宿スワン」と「S」のチラシ、スワンの解体新書をもらってきました。
チラシの置いてある棚の上に「新宿スワン」



CIMG1093.jpg


CIMG1094.jpg


CIMG1097.jpg


CIMG1101.jpg


以前「こくしぼり」を大々的にセールしてた店を見てきましたが
「巨峰」どころか「こくしぼり」が上の棚の脳に2~3個あるのみ。
これから仕入れてくれるのでしょうか。
家族がイオン品川シーサイド店にあったと写メを送ってきました。
実物はまだ手に入れてません。

kokusibori-ion




| 2015.05 |
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

shalala

Author:shalala
FC2ブログへようこそ!

最新記事

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

FC2カウンター

ページトップへ