fc2ブログ

リンク切れ

2016.02.23 17:28|GO
綾野剛さんのCMをテレビで見たいけれど捕獲するのは重要ではない気がします。
数十秒のCM部分だけ残してもHDD内に埋もれてしまいます。
ネットで保存すればまとめやすいし、ネット限定のものもあります。

しかし、新しいCMが出るとスポンサーは前のを削除してしまいます。
DODAも新しいバージョンに変わったら以前のキング牧師編やチャップリン編は
スポンサーサイトに残っていません。

キング牧師(15秒、30秒、45秒)
チャップリン編(15秒、30秒、45秒)
全部で6種類

2014年のBAILAも削除されています。
4月号 CM、メイキング
5月号 CM、メイキング
6月号 CM、インタビュー
全部で6種類

Youtubeにはスポンサーサイトからリンクしたものは全てリンク切れの表示になっていました。

linkkire2 linkkire1

DODAとBAILAは自分のHPとしてUPしていましたが
そこに貼っていたYoutubeの動画がすべてリンク切れ。

以前はYoutubeはRealPlayerでDLできました。
それができなくなりプラウザをGoole Chromeにすると出来るようになったのもつかの間
すぐできなくなりました。

色々模索していた時期だったのでBAILAもDODAも6種類全部保存できていませんでした。
BAILAのインタビューはDLではなく動画キャプチャーで保存してましたが
すごく音が悪くて、あるサイトで見つけたのが中国語みたいな文字が入っていたので
その音だけもらって貼りつけました。

それらをYoutubeにUPして自分のHP内の動画に貼り直しました。
驚いたのはあちこちの怪しげなサイトを見なおしたら
BAILAの動画がたくさんあるではありませんか。
何だこんなところに沢山あったのかと見たら
少し前に自分がYoutubeにUPしたものでした。
速!

今はとりあえずYoutubeをDL出来る環境を整えているのですが
またどうなるかわかりません。
とりあえずCMは保存しておいた方がよさそうです。

しかしNTTのCMはauやsoftbankに比べてセンスなさすぎ。
あまり保存する気になりません。

動画を貼り直したHP
BAILA 4月号 「書店員 綾野剛、登場。」
BAILA 5月号 「書店員 綾野剛、覗く。」
BAILA 6月号 「書店員 綾野剛、キメる。」

DODA「チャップリン編」
DODA「キング牧師編」



スポンサーサイト



金髪綾野剛

2016.02.19 09:48|GO
2月15日
「新宿スワン2」制作発表

swan2.jpg


とはいえ、金髪剛さんがあちこちのtwitteやブログにUPされ
「新宿スワン」続編やることはファンなら分かっていたでしょう。

それとお誕生祝いは3連チャン?
1月24日 ONEOK TAKAさんなどロック関係と
1月26日 小栗旬さんと
1月27日 「新宿スワン2」クランクイン現場にて



1月18日 高田延彦さんのtwitterで金髪剛さん解禁

rizin.jpg



1月22日 上地雄輔さんのブログにも金髪剛さん

yuu.jpg



1月23日 エキストラ募集始まる
 ヒットした前作「新宿スワン」の続編の製作が決まりました!
 映画「新宿スワン2」ではボランティアでエキストラとして
 撮影にご協力頂けるみなさまを求めております!




1月24日 アクション監督谷垣健治さんのtwitter
 お祓い

oharai20160124.jpg


1月25日 ONE OK ROCKのTakaさんのInstagram
昨日は綾野のバースデイでした
 昨日と言ってるので1月24日

oneok.jpg



1月25日 映画監督福田雄一さんのtwitter
朝6時過ぎに目覚めて、テレビで「今日は綾野剛さんの誕生日!」って言ってたから、おめでとうメールしたら、
速攻電話かかってきて「今、誕生パーティやってます!」だって😑おかしいだろっ!😆ほんと、
一流になる役者は絶対に「おかしいだろっ!」って一面を持っている。三船、勝新太郎、みんな破天荒
 

なぜか福田さんは1月25日におめでとうメール
24日から誕生パーティーをやってたのはTAKAさんたちと



1月26日 女子自身 2月5日配信
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160205-00010007-jisin-ent
 1月26日夜7時ごろ、都内のレストランに足を運んでいたのは小栗旬(33)。
 金色に髪を染め、眼鏡をかけたスタイル。
 続けて現れたのは、この日34歳の誕生日を迎えた綾野剛(34)だ。
 同じく金色に染めた髪に、黒のジャケットがよく映えていた。
 食事をすませ、約1時間後、店を出た2人が向かったのは銀座。
 高級クラブ2 軒を約1時間ずつハシゴし帰路へ。

ogur0126.jpg



1月26日 ナイトメア 柩さんがtwitterにUP
 お誕生日おめでとうと言うことで
 写真は先日とあります。

hitugi-bd.png



1月27日 GENKINGさんのブログに写真
「新宿スワン」の龍彦の描かれたケーキ
 クランクインが1月27日で、そこで誕生祝がされたということですが
 朝8時頃のUP、清塚さんの誕生祝も朝早かったですね。

gennki.jpg



2月11日 凛として時雨 TKさんとの対談
http://www.sigure.jp/secret_sensation/interview1/

tk1.jpg



続編はいつ決まったのでしょう?
前回脚本を書いた鈴木おさむさんは育休でしたね。
この寒空の夜の撮影はキャストもスタッフも大変。
春まで待てない諸事情があったのでしょうね。
龍彦はコートを着てますが、キャバ嬢などは肩を出しているのでしょうか?

真虎さんの伊勢谷友介さんが一番続編やりたそうだったのは
天野修善に接近してましたからこのままでは済まない気持ちがあるのでしょう。
原作のラストシーンが入るのなら泣けますね。





声と肉体

2016.02.14 08:40|GO
9月に公開される映画「怒り」で綾野剛さんが演じる大西直人のビジュアルが
原作者吉田修一さんの「中央公論」の投稿文によりやっと見えてきました。
大体想像通りです。
吉田修一さんは「横道世之介」の作者なんですね。
剛さんは、どちらもゲイ役というのは、その辺のつながりなのでしょうか?

それにしてもやはり小説家というのは素人には表現できない言葉を紡ぎますね。
 "妻夫木聡の「色気」と綾野剛の「淋しさ」"というタイトルだけで魅かれます。
剛さんの魅力の一つに声がありますが、
それを「綾野さんはまるで、自分の声をずっと追いかけているような話し方をする」
と書いています。
何とも深い表現です。

「怒り」は殺人事件の犯人らしき3人の身元不明者を追っていきますが
本当なら3分の一ずつのパートが映画ではもっと少なくなりそうな気がします。
主演の渡辺謙さんは千葉編ですから、そこを中心に回るとして
渡辺さんの次にクレジットされている森山未來さんの沖縄編は重要なので
ここもかなり時間を取ることでしょう。
東京編は沖縄や千葉と違って生々しさがなく、物語の休憩地点かもしれません。
本を読んで直人の儚さに胸が痛みましたが、吉田さんの文章を読んで
ますます期待大です。

昨年の綾野剛さん出演作品を見るとふり幅とかカメレオンとか
そういうものではない気がします。

ロックバンド・エレカシはポップな曲もあればハードなもの、ギターの弾き語り、
哀愁漂うもの、説教臭いもの、ラップ、浪曲のようなものまで多種多様。

ロック雑誌「JAPAN」1月号で編集長・山崎洋一郎さんがエレカシについて書いていること。

皆さん、エレファントカシマシの「究極の1曲」と言えば何を思い浮かべますか?

普通だったら同じバンドの曲としてはあり得ないほどバラバラですが、どれもエレファントカシマシです。
バラエティーに富んでいるとか、多岐のジャンルにわたっているとか、そういうんではないんです。
つまり極端なのです。
ただ極端をそのまま生々しい形で表現しようとすると崩壊してしまいます。
でも、宮本浩次はその桁違いの才能から生まれた極端な世界観を
しっかり届けることができる「肉体性」も兼ね備えている。

あの声、あの音感、あのギターのタイム感、ステージ上でのあの動き、表情。
全ての極端な歌の数々が、宮本浩次の肉体を通してつじつまが合ってしまう。
「わけのわからないもの」が圧倒的な「奇跡」になる。



どこか綾野剛さんに通じるものがある気がします。
剛さんは役を演じるのではなく、役を生きると言っています。
その肉体と声、全身全霊で。

昨年演じた役を振り返ってみても、確かに演じているだけではこれだけの人物を
しっかり届けられないでしょう。
今までの役はシェアハウスにいると言っていましたが、
「凛として時雨」のTKさんとの対談ではマンションになっていましたね。
シェアハウスでは収まりきらなくなったようです。


2015年出演順

S -最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE
ior.jpg

ウロボロス
na.jpg

64
64.jpg

リップヴァンウィンクルの花嫁
rip.jpg

日本で一番悪い奴ら
ni.jpg

怒り
naoto3.jpg

コウノドリ
sa.jpg






奇想天外

2016.02.04 19:12|GO
綾野剛さん出演の映画で今年最初に公開される「リップヴァンウィンクルの花嫁」の
公開劇場が発表されました。
本も図書館で借りました。
一文終わると行が変わり、空白が多いのでサクサク読めました。

CIMG1692.jpg

書きおろしということで、まさに黒木華さんの映画を撮るために書かれたのでしょう。
特別面白い内容でもなく、映像を楽しむ映画、黒木さんのPVになるのでしょうか。
だとすると3時間はきついです。

結果として「奇想天外のほうが面白いんですって。人生なんてね。」と言う安室に
主人公が振り回されたということなのでしょうが
この安室が剛さんである必要があるのかどうか。

ただ安室を表現するのに、こんな文があります。

現れた男性はネクタイを締めてきっちりした身なりではあったが、少年のような男だった。
成熟と未熟が気味の悪いくらい混在している、そんな第一印象の男だった。


安室の初登場シーンが気になります。


私は普通お酒を飲まないので、もしかして当たり前なのかもしれませんが
「こくしぼり」のロング缶をみつけてビックリ。
思わず買ってしまいましたが、普通の缶でさえ家族に半分飲んでもらったりしてるのに
こんなの飲めないと思います。


CIMG1694.jpg

| 2016.02 |
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
プロフィール

shalala

Author:shalala
FC2ブログへようこそ!

最新記事

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

FC2カウンター

ページトップへ