fc2ブログ

リップヴァンウィンクルの花嫁

2016.03.27 23:21|GO
仕事の関係で試写会も舞台挨拶も行けないのですが
今回「リップヴァンウィンクルの花嫁」15:40の回があるというので
行けそうでしたが応募外れました。

本を読んで一刻も早く見たいという内容でもなかったし
今日は夕方から銀座で用があるので
朝、教会のイースター礼拝に出て、午後、池袋HUMAXシネマズで「RWV」を観てから銀座へ。

年齢層は高めで「新宿スワン」のようにカップルとポップコーンに溢れることもなく静かに観賞。
驚いたのはエンドロールが始まっても誰一人席を立つ人がいなかったことです。
映画好きの人、岩井俊二監督ファンが多かったのでしょうか。

私はといえば予想通り3時間が長くて早送りしたい場面がたくさんありました。
そして眠くもなりました。
元々映画が好きなわけではありませんが邦画がダメです。
エレカシが主題歌を担当したり綾野剛さんが出演したりする映画しか見てません。
でも「ソレダケ」は、どうしても見に行く気になれず、DVDさえも借りてません。

イギリスの19世紀~20世紀初頭の話が好きです。
ストーリーというより、その景色や衣装、建物の中など見ていると幸せな気分になります。
イギリスだって近代の中で古い建物や田園風景を撮るには色々探すのかもしれません。
でも行ったことがないので、そのまま素直に受け止められます。
日本だと、場面場面で、ロケハン大変だったろうななどとよけいなことを考えてしまいます。


















スポンサーサイト



スター

2016.03.21 09:36|GO
5月から6月にかけて、「64」と「日本で一番悪い奴ら」公開が続くので
剛さんの載る雑誌も増えるかと思いますが、
「Cut」4月号、久しぶりに剛さん登場の雑誌、
白石監督の最初の発言だけで、これは立ち読みではなく
家に帰ってじっくり読みたいと、即、買いました。

一人の男の半生を描いていく上では
まずスター映画にしなければお話にならないと思いました。
年齢的なジャストフィットも含めて、ちゃんとこの主人公を演じられる人は、
たぶん日本でひとりしかいないだろうという思いで
綾野さんにオファーしたんです。


日本で一人しかいない
凄いですね。
剛さん自身は、自分の33年の脳ミソじゃ足らない役と思いつつも
監督の指示に必死にくらいついていったようです。

そして最後の剛さんの発言
クランクインする前日に、監督が
「僕はこの映画で綾野剛をスターにするんだ」っておっしゃってくださったんです。


白石監督の考えるスターとは何なのでしょう?
剛さんはスターつまり輝くと捉えた様で
自分がどう輝けばよいか分からないですが
そこを目指して撮影が始まったと言っています。

ちなみにWikipediaのスターシステムを見ると
多くは演劇・映画・プロスポーツなどの興行分野において、
高い人気を持つ人物を起用し、その花形的人物がいることを大前提として
作品制作やチーム編成、宣伝計画、さらには集客プランの立案などを総合的に行っていく方式の呼称。
また、資本力やニュースマスコミを利用した大々的な宣伝の反復などによって、
その様な花形的人物を企画的に作り出すシステムの事もこの一環として指す。


同じように警察悪を扱ったジョニー・デップ主演の「ブラック・スキャンダル」にR15+がついていたのに
1月30日公開時点で「日本で一番悪い奴ら」の予告についてなかったのですが
やはりR15+がつきました。
スターシステムにするには枷がはめられましたが内容的に仕方ないでしょう。

今回のスタイリストは富田彩人さんという方
私の好みとはちょっと違うかなあ

cut201604.jpg




壮観

2016.03.10 23:30|GO
64sisha.jpg

3月7日の映画「64」の完成披露試写会の登壇者総勢17人壮観です。
出演者15人+監督+原作者
この面々の中、主演の佐藤浩市さんの隣ということで、ほぼ中央にいる綾野剛さん。
何か、とてもうれしいです。



























日本映画チャンネルでOAされた「リップヴァンウィンクルの花嫁」のメイキングより















続々

2016.03.06 23:58|GO
MINTIA発売20周年とかで新CM発表。
前回もそうでしたが寒い時期の撮影で
屋外では監督さんはじめスタッフの皆さんは帽子、マフラー、ダウンでしっかり防寒。
剛さんと農家の役の方の二人だけシャツ1枚という薄着。
寒い季節なのに緑の多い場所ですね。
前回のようにもう1パターンあるのでしょうか?


mint1603.jpg








MINTIA ワイルド&クール 「仕事ときどきミンティア」篇
MINTIA ワイルド&クール 「仕事ときどきミンティア」篇 メイキング














新しいCMは発表されたので去年のCMはスポンサーサイトから削除され
以前作ったHPもリンク切れになりました。
スポンサー以外のものを探して貼りなおさねば。

「MINTIA ワイルド&クール 僕とミンティアと」編
「MINTIA カテキンミント マネすんなよ」編
MINTIA LOVES LIFE. × GO AYANO


dTVとか「ズンドコ節編」など、前回、NTTのCMはセンスないと書いたら
「斎藤さんゲーム編」が好評とか。
学割のCMなので良かったです。














明日は映画「64-ロクヨン-前編」試写会
映画「リップヴァンウィンクルの花嫁」の試写会、そして公開もあるし
「コウノドリ」以来、静かだったのが賑わってきそうです。




| 2016.03 |
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

shalala

Author:shalala
FC2ブログへようこそ!

最新記事

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

FC2カウンター

ページトップへ