6月になりました。
「64」後編もありますが、何といっても25日公開の「日本で一番悪い奴ら」です。
「リップヴァンウィンクルの花嫁」も「64」も主役ではないので
あまり番宣出演はありませんでしたが、「日悪」は主役なので何本かあるでしょう。
R15+ということで「新宿スワン」の時に比べたら本数は少ないかもしれません。
それでもNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」に出るのは嬉しいですが
NHKが「日悪」に対して拒否反応を示さないのが驚きです。
最近、公金流用などで騒がれている舛添都知事の名前が要一。
「日悪」の主人公諸星要一という名前は、この辺から引っ張て来た可能性も無きにしも非ず。
最初の理想から、だんだん汚れた方向に進んでいくという。
映画が控えているのに、宝くじやらdocomoのCMが新聞に大きく掲載され
声優の仕事も発表されたり、このところ気が抜けません。
docomoの白いスーツの剛さんが新聞に掲載された時は、
まさか結婚式まで予想してませんでした。
ソフトバンクもauもCM登場者がどんどん増えていきますが
docomoもそうなっていくのでしょうか。
WSを録画して流し見するとMINTIAもまだ流れてますね。
ノンストップ!20160525
スッキリ!20160601
髪と髭を伸ばしているのは次の作品のためかと思いましたが
今髭はありません。
洋画の吹き替えをしている声優さんを見ると画面の人とのギャップを感じますが
剛さんの場合、どっちもカッコイイ。
この役になりきるために髭を生やしていたのでしょうか。
髪はまだ伸ばしているようで結婚式の新郎さんも後ろに髪がてんこ盛りになっています。
「Numero」では髭があるので蜷川幸雄さんがまだ亡くなる前に撮ったのでしょうが
実花さんから蜷川さんの様態は聞かされていたでしょうね。
蜷川さんに「幸雄さんと呼ぶので剛と呼んでください」と言った話を
「ボクラの時代」で蜷川さんが話していましたが
本当に「幸雄さん」と呼んでいたのですね。
実花さんが蜷川さんにとって剛さんが可愛い存在だったと言い
剛さんも愛情をたくさんもらったと言っています。
「太陽2068」で蜷川さんに怒鳴られたこともなく丸くなったのかと思ったら
その後の2015年「ハムレット」再上演で2藤原竜也さんはかなり怒鳴られていました。
弔辞で平幹二朗次郎さんは「一度も褒められたことがなく憎しみさえ覚えた」と
述べていました。
来年、蜷川さんとの舞台の予定があったのなら本当に残念です。
金子ノブアキさんとの対談もいいですね
音楽ナタリー 金子ノブアキ×綾野剛


私事ですが先月、ちょっとした手術をしました。
仕事に差し支えないように土曜を中心に通院していたので
なかなかブログも書く時間がありませんでしたが
今月は何とか追いかけていきたいと思います。
「64」後編もありますが、何といっても25日公開の「日本で一番悪い奴ら」です。
「リップヴァンウィンクルの花嫁」も「64」も主役ではないので
あまり番宣出演はありませんでしたが、「日悪」は主役なので何本かあるでしょう。
R15+ということで「新宿スワン」の時に比べたら本数は少ないかもしれません。
それでもNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」に出るのは嬉しいですが
NHKが「日悪」に対して拒否反応を示さないのが驚きです。
最近、公金流用などで騒がれている舛添都知事の名前が要一。
「日悪」の主人公諸星要一という名前は、この辺から引っ張て来た可能性も無きにしも非ず。
最初の理想から、だんだん汚れた方向に進んでいくという。
映画が控えているのに、宝くじやらdocomoのCMが新聞に大きく掲載され
声優の仕事も発表されたり、このところ気が抜けません。
docomoの白いスーツの剛さんが新聞に掲載された時は、
まさか結婚式まで予想してませんでした。
ソフトバンクもauもCM登場者がどんどん増えていきますが
docomoもそうなっていくのでしょうか。
WSを録画して流し見するとMINTIAもまだ流れてますね。
ノンストップ!20160525
スッキリ!20160601
髪と髭を伸ばしているのは次の作品のためかと思いましたが
今髭はありません。
洋画の吹き替えをしている声優さんを見ると画面の人とのギャップを感じますが
剛さんの場合、どっちもカッコイイ。
この役になりきるために髭を生やしていたのでしょうか。
髪はまだ伸ばしているようで結婚式の新郎さんも後ろに髪がてんこ盛りになっています。
「Numero」では髭があるので蜷川幸雄さんがまだ亡くなる前に撮ったのでしょうが
実花さんから蜷川さんの様態は聞かされていたでしょうね。
蜷川さんに「幸雄さんと呼ぶので剛と呼んでください」と言った話を
「ボクラの時代」で蜷川さんが話していましたが
本当に「幸雄さん」と呼んでいたのですね。
実花さんが蜷川さんにとって剛さんが可愛い存在だったと言い
剛さんも愛情をたくさんもらったと言っています。
「太陽2068」で蜷川さんに怒鳴られたこともなく丸くなったのかと思ったら
その後の2015年「ハムレット」再上演で2藤原竜也さんはかなり怒鳴られていました。
弔辞で平幹二朗次郎さんは「一度も褒められたことがなく憎しみさえ覚えた」と
述べていました。
来年、蜷川さんとの舞台の予定があったのなら本当に残念です。
金子ノブアキさんとの対談もいいですね
音楽ナタリー 金子ノブアキ×綾野剛


私事ですが先月、ちょっとした手術をしました。
仕事に差し支えないように土曜を中心に通院していたので
なかなかブログも書く時間がありませんでしたが
今月は何とか追いかけていきたいと思います。
スポンサーサイト