綾野剛さん出演の新CM「麒麟淡麗グリーンラベル」素敵です。
SUNTORYでオールフリー→白州→こくしぼりと3種類のお酒のCMに出演して、
昨年「こくしぼり」が無くなりましたが
今までのように少し時間を開けてSUNTORYの他のものに出るのかと思っていました。
あるいは、箱根駅伝にサッポロビールが関わっているので
SUNTORYのCMに出ているとゲスト出演もままならず
一度クリアにすればと期待していましたが、まさかキリンに移るとは驚きです。
HONDAもダイハツからの移籍ですし、この辺は剛さんことですから
きちんとお伺いを立てて挨拶されtことでしょう。
自然の中の白服ときたら「白州」を思い出します。
美しい映像でしたがCM本数が少なかったですね。
「こくしぼり」も発売当初は沢山流れましたが、
その後は新品種が出てもあまり流れませんでした。
アルコールのCMは5~18時の時間帯の放映を自粛しているそうなので
お茶とかだったら、もっとたくさん見れたのにとも思いました。
これからの季節、ビールのCMならたくさん見られそうですが
あらためてビールのCMに注目するとキリンだけでもいくつもあるのですね。
広い草原の映像は、WEBよりもやはりテレビで見るほうが良いです。
熱気球を上げていた人がたまたまCM撮影を見たそうですが
場所は北海道
上士幌町ナイタイ高原牧場


北海道で空撮などの撮影をしている方が、このCMでクレーンを担当したそうですが
6月22日に美瑛で撮影してます。
上士幌町とは少し離れいている感じです。
6月下旬に帯広で剛さんを見たという目情もあり、
帯広だと上士幌町は近そうです。
いずれにせよ「フラ恋」が終わってから撮影に行ったということでしょう。

こんなにすごい機材を使っていたんですね。
あの木は、本物の木を使わせてもらったのでしょうか?
それとも「フラ恋」の時のように、植えたのでしょうか?
ツリーハウスの上にはこのクレーンで上がったのでしょう。
「まだまだ」と3回言ってますが、それぞれ違うのがすごいです。
私も家族もお酒を飲まないのですが、「こくしぼり」は甘いので何とか飲めました。
違う種類が出る度に何本か買って、飲み切れずにたくさん余っています。
ビールは苦いので飲めませんが、記念に買ってみます。
SUNTORYでオールフリー→白州→こくしぼりと3種類のお酒のCMに出演して、
昨年「こくしぼり」が無くなりましたが
今までのように少し時間を開けてSUNTORYの他のものに出るのかと思っていました。
あるいは、箱根駅伝にサッポロビールが関わっているので
SUNTORYのCMに出ているとゲスト出演もままならず
一度クリアにすればと期待していましたが、まさかキリンに移るとは驚きです。
HONDAもダイハツからの移籍ですし、この辺は剛さんことですから
きちんとお伺いを立てて挨拶されtことでしょう。
自然の中の白服ときたら「白州」を思い出します。
美しい映像でしたがCM本数が少なかったですね。
「こくしぼり」も発売当初は沢山流れましたが、
その後は新品種が出てもあまり流れませんでした。
アルコールのCMは5~18時の時間帯の放映を自粛しているそうなので
お茶とかだったら、もっとたくさん見れたのにとも思いました。
これからの季節、ビールのCMならたくさん見られそうですが
あらためてビールのCMに注目するとキリンだけでもいくつもあるのですね。
広い草原の映像は、WEBよりもやはりテレビで見るほうが良いです。
熱気球を上げていた人がたまたまCM撮影を見たそうですが
場所は北海道
上士幌町ナイタイ高原牧場


北海道で空撮などの撮影をしている方が、このCMでクレーンを担当したそうですが
6月22日に美瑛で撮影してます。
上士幌町とは少し離れいている感じです。
6月下旬に帯広で剛さんを見たという目情もあり、
帯広だと上士幌町は近そうです。
いずれにせよ「フラ恋」が終わってから撮影に行ったということでしょう。

こんなにすごい機材を使っていたんですね。
あの木は、本物の木を使わせてもらったのでしょうか?
それとも「フラ恋」の時のように、植えたのでしょうか?
ツリーハウスの上にはこのクレーンで上がったのでしょう。
「まだまだ」と3回言ってますが、それぞれ違うのがすごいです。
私も家族もお酒を飲まないのですが、「こくしぼり」は甘いので何とか飲めました。
違う種類が出る度に何本か買って、飲み切れずにたくさん余っています。
ビールは苦いので飲めませんが、記念に買ってみます。
スポンサーサイト